お歳暮に人気のル・レクチェをはじめ、季節の新鮮な桃、梨のお取り寄せ産直をしています。
お取り寄せ 産直 やまげん果樹園

お取り寄せ 産直 やまげん果樹園


お取り寄せ 産直 やまげん果樹園
ご注文はこちら

    

 

    夏・・・しばらくの間、販売を見合わせます。



信濃川の肥沃な土壌で栽培され、夏の太陽の光をいっぱい浴びて育った桃です。どの品種も甘味が強く、日もちがします。

≫桃詳細ページ

    秋・・・8月下旬〜11月下旬



8月下旬から11月下旬まで切れ目なくジューシーな梨が楽しめます。栽培品種7種類。

≫梨詳細ページ

西洋梨ル・レクチェ    冬・・・11月下旬〜12月下旬

魅惑的な食感。数ある西洋梨の中でも栽培が非常に難しく、生産量が少ない貴重品




ルレクチェは明治36年頃フランス(オルレアン)から新潟県内に導入された西洋梨です。
以来、ひそかに絶品として愛されてきましたが、数ある西洋梨の中でも栽培が非常に難しく、
生産量が少ない貴重品です。当園では親子ニ代にわたり商品化(品質向上)にむけて
長年努力を重ねた結果、ようやく皆様のところへお届できるようになりました。

≫西洋梨詳細ページ

新潟県の中央に位置し、果物作りに適した肥沃な土壌と、気候に恵まれています。
日本一長い信濃川がS字にカーブしている場所が加茂市山島新田です。
わが産地は古くから果樹栽培が行われ、何代にもわたって受け継がれてきました。栽培技術もトップクラスで他産地からも大勢研修に訪れています。
私も含め、若い後継者が多くいます。皆、果樹に対して夢と希望をもっています。常に美味しさと品質を追求し、栽培技術向上に努力しています。

大きな地図で見る
MAP

園主

新潟県加茂市山島新田216番地
やまげん果樹園 捧 昌弘  tel&fax 0256−53−1016
   SSL対応 
プライバシーポリシー
[ 個人情報の取り扱いについて ]
果樹園ドットコムでは、お客様からのお問合せ・ご注文・クレーム・アンケートのご応募等でメールに書かれているすべての情報(お名前・メールアドレス・ご住所・お電話番号等)は、当園にて厳重に管理し、一切外部に漏れることのないよう管理いたします。


お取り寄せ 産直 やまげん果樹園

お取り寄せ 産直 やまげん果樹園

★取り扱い品種一覧

桃(もも)Peach
梨(なし)Pear
西洋梨ル・レクチェ Le.Lectier

★園地紹介

やまげんの目指すもの
年間管理作業

★お買いものガイド

「商取法」の表示
宅配料金表
簡単注文フォームの使い方
クロネコWEBコレクト
Q&A
初めての方へ

★アンケート調査

くだもの一般に関するアンケート調査
くだもの一般に関するアンケート調査査結果

★リンク

リンク集1
リンク集2

★私的コンテンツ

私的農機具展示場

★園主のひとりごと

コシヒカリBLはコシヒカリか?
だれのための食育?
ドラッグストアのお米のお話


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)お取り寄せ 産直 やまげん果樹園