西洋梨ル・レクチェのお取り寄せ 生産直売 やまげん果樹園

ドラッグストア等で売っているお米のお話

過去に、ミンチ肉に偽装事件や中国産うなぎの発がん性物質検出などがありました。
今でも、食品の安全に関する話題が尽きません。

まずは、この記事を先によんでネ!

特集 米価破壊の実態を追う
低価格米の正体が見えた!
    くず米、古米、奇形米がゾロゾロ…(1/2)
低価格米の正体が見えた!くず米、古米、奇形米がゾロゾロ…

続きを読む・・・


低価格米の正体が見えた!
    くず米、古米、奇形米がゾロゾロ…(2/2)
元凶は政府の低米価政策
備蓄米が価格引き下げに一役

続きを読む・・・


低価格のお米の正体は?品質はだいじょうぶ?
や〜〜あ、考えさせられました。
早々、近所のドラッグストアへ行ってきました。おお!なるほど!やはりありました。10kg2,680円。安い!
よく見ると、白いお米がいっぱい。(ホントのお米の色は透明っぽい)
「なんだこれ、くず米混入だ!」すぐにわかります。家畜のえさを売るな!こんにゃろ〜!
ひとり不機嫌になって帰ってきました。

みなさんはお米をどこから購入しますか?
「お米屋さん」、「親戚からおすそわけ」、「農家から直接」、「スーパー」、「コンビニ・ドラッグストア」・・・・
毎日食べるものだから、安ければ安いほどいい・・・
でも、それでいいのかなあ〜〜。米農家は悲鳴をあげています。
少し前は、栽培面積2haほどあれば経営も成り立っていましたが、価格破壊によって最低でも5haを栽培しないといけない。
もっと品質を高めようと、いろいろ努力をしている。減農薬栽培・・・減減農薬栽培・・・有機肥料を入れて品質UP!
ふるい目を1.85mmから1.90mmにしていい米だけ選別・・・。農家は生産のプロ。だけど・・販売のプロにはなれません。

お米屋さんも、米が売れなくて困っている・・・・・・・・。
米は生産、集荷、流通、小売販売に至るまでうまく機能していました。
ところがもう何年か前から、システム自体が総崩れの状態になってしまったようです。
直接流通・販売が増え(園主もそのひとりですが・・・・・・・)、中間業者が減少し、卸売業界は大きくなり、
小売も大手チェーンが進出し、お米屋さんは廃業。
外食産業が伸びて、家ではお母さんの手料理は食べられない・・・・。

社会全体が変な方向にむかっているのか?
安いドラッグストア米に群がるのも当然か・・・
格差社会が広がって、お金持ちは高級品にはしり、俺たち貧乏人は安いモノしか買えない・・・
安全な食品を食べたいけど、お金がなくて買えない。こんな世の中なんて・・・。

ミンチ肉でも、加工食品でもそうだけど、せめて表示だけはウソ偽りなくきちんとしてほしいよね。

市川稔の米(マイ)情報
 くず米が不足する?
業界用語では無選別のくず米とか言います。
昨年はkgあたり50円から60円でスタートしました。
今年はなんと100円の相場だというのです。

続きを読む・・・

 安売りの末路
耐震構造偽装問題。
なぜあんなことが実際に起きたのだろうか?
やって良いこと、絶対にやってはいけないこと。

続きを読む・・・


こんなサイトをみつけました。
ドラッグストアでお米を買ったんだけど、おいしくないとか・・・

Hatena:Question お米を美味しく炊くワザをご紹介ください。

続きを読む・・・


参考までに・・・・・・・